Cross Currents Home
Search:
Resources | About Us | 日本語サイト
Home Learn About Japan Learn About Japan-U.S. Cross Currents Learn About the U.S.

A posed photo of two white women and a black man in a suit.
Employment
  1. Social Security and Retirement
  2. Retirement Age and Social Security
  3. Working at Home
  4. Longer Years of Retirement
  5. Employment trends
  6. Foreign workers in the United States
  7. Mexican Workers in the United States
  8. Workplace Safety Standards
  9. Work-related Injuries and Deaths
  10. Growth of Large Corporate Farming
  11. Union Membership Across the United States
  12. Laws Regarding Working Women
  13. Labor Contracts in the United States
  14. Right-to-Work Laws
  15. Public worker unions in the United States
  16. Unemployment insurance
  17. Equal Opportunity Employment Laws
  18. Workers’ Compensation
  19. Minimum Age for Agricultural Employment
  20. Minors in the Workplace
  21. Minimum Wage
  22. Employment of Persons with Disabilities
  23. Major Equal Employment Legislation in the U.S.
  24. Employment in the Service Sector
  25. Unemployment
  26. State’s Unique Worker’s Compensation Laws
  27. Life on Unemployment
  28. Minimum Wage and Poverty
Listen in English English | Japanese Japanese View Article in English | Japanese
食品雑貨店の労働者がプラカードを掲げてストライキをしています。
1995年、カリフォルニア州でのセーフウェイ食品雑貨店の労働者のストライキ。
写真:David Bacon
アメリカにおける労働協約
経営者側と組合指導者は、労働協約交渉のために定期的に会合を開きます。この協約には、労働条件だけでなく労働者の受け取る賃金や付加給付等の労働条件など、労働者に対する雇用主の義務が詳細に記されています。この協約にはまた、所定の時間に出社することや効率的に労働することなど、雇用主に対する労働者の義務も詳細に記されています。協約は、決められた年数の間のみ有効で、協約が失効する時点で新たな協約交渉をする必要があります。協約の内容について労使間で同意に達することが出来ない場合には、組合指導者はストライキを実行するための投票を組合員に要求することもあります。労働法には、労働組合がいつストを行なえるか規定されています。一旦ストライキが始まると、新たな協約に双方が同意するまで、生産が停止されます。
Special Terms: ストライキ  |  協約

Download Podcast in English | Japanese
Document | Audio-Video | Chart | Picture | Map