Cross Currents Home
サーチ:
資料 | 当サイトについて | English site
ホーム 日本について学ぶ 日米について学ぶ 米国について学ぶ
色とりどりの鯉のぼりが風にたなびいています。
ランドセルを背負った男の子と女の子が立っています。
学校の1年
  1. 3学期制
  2. 入学式と始業式、終業式
  3. 遠足と修学旅行
  4. 教育実習生
  5. 高校野球(7、8月)
  6. 夏休み
  7. 体育祭
  8. 文化祭
  9. 受験シーズン
  10. 卒業式
  11. 授業参観
  12. 家庭訪問/三者面談
Listen in 英語 | 日本語 日本語 言語:  英語 | 日本語
6人の、制服に身を包んだ女子生徒が舞台の上で歌っています。
文化祭での発表会は一番のみどころです。
写真:菱海中学校
文化祭
日本の学校行事の中で、またひとつ重要な年間行事は、文化祭です。生徒たちが自分たちの手でつくる文化祭は学んだことを教室の外で発表し、称えあう場です。文化祭は生徒の家族や地域住民にも開放されており、中学校では賞の贈呈式や、生徒や先生による発表、美術作品などの展示が行われ、誰もが見られるようになっています。教師による劇の上演などもあり、これは生徒たちにとっては、普段教室では見られない先生たちの別の顔を見て笑ったりできる機会となっています。高校や大学では文化祭はより大規模に行われ、学生たちは学級あるいはクラブやサークルごとにブースや店を企画します。大学の文化祭の中にはとても有名なものもあり、他校からの学生も訪れます。こうした文化祭では有名なアーティストや学生自身によるコンサート等が行われます。高校や大学の文化祭は生徒募集のためのイベントという役割も果たしており、将来その学校の学生になる人たちにどんな学校なのかを見せるための場でもあります。文化祭の日取りは学校により様々ですが、気候のよい秋、特に文化の日のある11月3日前後に行われることが多いようです。
ポッドキャスト ダウンロード:  英語 | 日本語
文書 | ビデオクリップ | 図表 | 写真 | 地図