
|

学校の1年
- セメスター制とクオーター制
- 校外見学
- ホームカミング
- 学校の発表会
- 高校スポーツ
- 修学旅行
- プロム
- 卒業式
|
1950年代にプロムに集う高校生達。
写真提供:Kevin Delaney, Wayland High School, Massachusetts
プロム
春学期に行われるプロムは、高校生にとって最も大きな社交イベントの一つです。アメリカの高校では20世紀の初頭から、学生たちに社交界での正式な振舞いを教える場としてプロムを開催するようになりました。学生たちは、一番上等の服で着飾り、プロムの場で自分たちが今までに身につけた社交の技能を試すのです。プロムはたいてい体育館などの校内の施設を使い、教師たちやその他のお目付役が見守る中で催されていました。20世紀の終わりまでには、プロムは学生の手によって企画、進行されるイベントへと進化し、現在ではホテルのボールルームやカントリークラブで行われることも多くなりました。
プロムの内容は、ディナーとそれにつづくダンスといった昔どおりのものですが、その規模はどんどん大きくなってきています。伝統として、男子が自分のパートナーになってもらいたい女子をプロムに誘います。これは男子にとっても女子にとっても、しばしば不安を伴うもので、「彼は私を誘ってくれるかしら?」「彼女はイエスといってくれるだろうか?」と、それぞれ気を揉むのです。プロムのダンスに行く時、学生たちはたいてい車を運転して行くか、あるいは何組かのカップルが合同してリムジンで乗り付けることもあります。ダンスでは、学生たちが「プロム・キング」と「プロム・クィーン」を選出し、その付き添い役のカップルも何組か選ばれます。キングとクイーンの役柄は、名前だけのものですが、たいてい学校で最も人気のある学生が選ばれるようです。
|
|
ポッドキャスト ダウンロード:
英語
| 日本語
|
文書 |
ビデオクリップ |
図表 |
写真 |
地図
|
|