
|

スポーツの1年
- 釣り
- 高校スポーツ
- 狩猟シーズン
- アメリカン・フットボール
- バスケットボール
- ストックカー・レース
- 野球
|
大学のアメフトでも、レベルの高いプレーが見られます。
写真提供:Lycoming College 撮影:Dick Hostrander.
アメリカン・フットボール
日本でも「アメリカンフットボール」として知られているフットボールは、1800年代後半の誕生以来、本国アメリカでは大学レベルのスポーツとして常に変わらぬ人気を誇ってきました。今日でもカレッジフットボールの試合は、最もよく観戦されているスポーツの一つです。カレッジフットボールチームのほとんどが、カンファレンスと呼ばれる競技リーグに所属しています。中でも最も有名なカンファレンスは、アイビーリーグ、パシフィック・テン、ビッグ・テン、そしてアトランティック・コースト・カンファレンスなどです。大きい大学の多くは、フットボールを重要な収入減としています。大学のフットボールスタジアムはたいてい5万人から10万人を収容できるほどの規模です。しかし、大学に入るフットボール収入のほとんどは、テレビ局から支払われる高額の放映権料からなっています。カレッジフットボールのシーズンが始まるのは8月の終わりごろで、全国レベルの決勝大会は1月の第一週に行われます。
プロフットボールは1920年代に始まりましたが、その人気が飛躍的に伸びたのは第二次世界大戦後のことです。複数のリーグが次第に合併・統合し、今日のNFL(ナショナル・フットボール・リーグ)を形成するに至りました。NFLはアメリカン・カンファレンスとナショナル・カンフェレンスに分かれ、現在それぞれのカンフェレンスに16チームが所属しています。プロフットボールのシーズンは9月の第一週に始まります。各カンフェレンスでのプレーオフが終ると、それぞれの優勝チームがスーパーボウルで対戦します。この、1月下旬頃に行われるスーパーボウルの試合こそが、アメリカで毎年一番の視聴率を誇るテレビ番組なのです
|
|
ポッドキャスト ダウンロード:
英語
| 日本語
|
文書 |
ビデオクリップ |
図表 |
写真 |
地図
|
|