Cross Currents Home
サーチ:
資料 | 当サイトについて | English site
ホーム 日本について学ぶ 日米について学ぶ 米国について学ぶ
教科書に向かって子供が勉強しています。
教育制度
教育制度
  1. 公立高校
  2. 私立学校
  3. 通信教育
  4. ホームスクーリング (自宅教育)
  5. 特殊教育
  6. 就学前教育とヘッドスタートプログラム(育児支援施策)
  7. SAT:大学進学適性試験
  8. 習熟度別学習
  9. セメスター制とクオーター制
  10. 強制バス通学
  11. 公立学校の多様化
Listen in 英語 英語 | 日本語 日本語 言語:  英語 | 日本語
学生たちが机に向かい、SATの試験を受けています。
試験用に使われる教室はとても居心地のよいものではありません。
写真:Want1600.com
SAT:大学進学適性試験
全米のほとんどの大学で受験の際、SAT(大学進学適正試験)を受けることを義務付けています。SATは3時間の標準テストで、語彙力、読解力、数学の力を計ることが目的です。通常、大学では、入学するための最低スコアを設定しており、それによって入学できる大学が決まってくるため、受験生にとっては大変重要なテストとなっています。このSATの勉強に多くの時間を費やさなければならないため、高校生にとって大変なストレスとなります。テストは年に7回行われますが、ほとんどの高校生は2年の春学期か、3年の秋学期に受けます。半分以上の生徒が良い点数を提出したいため、一回以上受けています。この数十年、SATは議論の的となってきました。テストの問題が、女性、少数民族、経済的に恵まれてない生徒にとって不公平であるとの批判があるからです。また、多くの人々は、このテストは単に受験スキルを計っており、生徒の知性を適切に計っているものではないと主張しています。したがって、大学受験の合否を決める上で、いまだ重要な項目ではあるものの、このテストの点数を重視しない大学も出てきています。
ポッドキャスト ダウンロード:  英語 | 日本語
文書 | ビデオクリップ | 図表 | 写真 | 地図